当院ご利用が初めての方 | 症状の原因特定と骨格姿勢・骨盤・内臓下垂検査、実際に施術をしながら内容の説明。本格的な施術は2回目以降になります | 一般施術 6,600円 産後骨盤矯正 6,600円 |
---|
逗子整体カイロクリニックを選ぶ理由
首・肩・背中のこり、腰痛、膝痛など不快な症状は鍼治療や指圧マッサージ、普通の整体では原因まで改善しません。骨盤と背骨のズレが力学的な負担になり不快な症状が発症するからです、鍼で骨盤と背骨のずれをとる事など出来ません、それでは根本治療にならないのではないかと分かると思います。押したり揺らしたり揉むだけの刺激では根本的に何も改善せずその刺激にどんどん慣れていき最終的にどんなに強い刺激を与えても感じない鈍感な身体になってしまいます。痛みどめのクスリを常用しすぎて効かなくなってしまうのと同じことが、あなたの身体でおこります。骨格の問題と筋肉関節への問題を的確に判断しなければなりません。当院は様々な症状の問題を原因である骨格構造から解決する施術とぽっこりお腹の原因である胃と大腸の下垂を解消する内臓下垂矯正・骨盤の後傾・脊柱のズレを改善させる姿勢矯正・骨盤矯正テクニック。どんな問題にもワンストップで対応できる実力を有しております。
逗子整体カイロクリニックは
カイロプラクティック?整体?
逗子カイロクリニックで行っている手技は、骨格のゆがみをアジャスト(矯正)する、つまりカイロプラクティックです。しかし、東洋医学(整体術など)も取り入れています。筋肉が固い東洋人である私たち日本人は、ダイナミックなカイロプラクティックに、繊細な整体術などを取り入れると良いようです。比率で言えば、カイロプラクティック7割、整体術3割です。
大切なことは、整体かカイロプラクティックかではなく1人1人に一番適した方法で施術を行うことです。それには、莫大な数の臨床経験と高度なテクニックを有するカイロクリニックを選ぶことが大切です。当院の施術は、初回で効果を実感できるだけでなく、数年後の矯正効果の維持に違いが見られます。

通常の整体マッサージとの違い

整体院・整骨院の大半はマッサージ整体で、無痛を前面に出すマッサージ療法です。骨格・骨盤に問題がある場合、対応が出来ません。
揉むだけでは何十回何百回通ってもその場しのぎの繰り返しです。
そこで、本物の施術とマッサージの違いを、簡単に見分ける方法について紹介します。
院の名前や、キャッチコピーなどでカイロプラクティクの名称を使っていない、独自の「~式」や「ソフトな施術」「無痛整体」又はリラクゼーションメニューがあるなど、痛くない、無痛やソフトなどの言葉を使っている所は、実際は、施術でなくマッサージを提供しています。
なぜなら、施術で、全く痛みがないことを必要以上に強調している所では、実際、マッサージを実践するしかないからです。


そもそもカイロプラクティックには「独自の~式」や「痛くないカイロ」「無痛の整体」という用語は存在しません。
その為、この単語を使っている所は、実は只のマッサージ店です。
つまり、ソフト、無痛=マッサージの解釈で、通常、本格的な施術を提供するカイロプラクティック院では、ソフトな施術や痛くない整体の言葉を使う人はいません。
やはり個々が抱える痛みや不快な症状は整骨院、リラクゼーション的なソフト整体・ソフトカイロでは改善がないでしょう。
驚くべき即効性
骨格のゆがみをダイレクトに矯正するこの方法は、技術を身につけるまでに最低10年以上かかると言われています。
当院院長は23年のキャリアがあり安心して施術を受けられます。
当院なら初めての方も安心して矯正を受けられます。一度受けた方は、今までに経験したことの無いさわやかな心地よさを感じることでしょう。

美しく健康に薬に頼らない

骨格矯正はきれいになるだけではありません。女性の体の不調のほとんどが体の冷えによる血行不良から来ていると言われています。
冷えの原因である骨格のゆがみ関節の可動を正し、体を温めると、肩こりや腰痛、生理痛などの体調不良が自然に解消されます。
逗子カイロクリニックは本格的な施術を提供します
カイロプラクティック医療の基本原理として特徴的なことは、人類が2本足で大地を歩き始めたことにより発生した、宿命的ともいえる重力による骨格構造への負担に着目していることです。
この地球の重力をいかに克服するか、これは生物にとっても重要な問題でした。
特に二本足で歩き、上体を垂直に立つ人間の場合、脊柱は、頚部と胸部と腰部に、交互に凹凸のカーブをつくり、力学的な負荷を軽減する構造になっています。


直立姿勢からくる構造的なストレスと、それからもたらされる機能不全の研究をベースに体系化された医療がカイロプラクティックです。
とりわけ、直立姿勢からくる骨格筋肉系、特に脊椎と骨盤における構造的な(ずれ)が神経の伝達障害となり、その支配する組織や器官に機能障害を起こすという身体メカニズムの異常状態を重視。
その〈ずれ〉を矯正し、正常化することによって身体の健康の回復を導いていくことが、他の療法と大きく異なる健康へのアプローチ方法となっています。
実際、脊椎を中心とした人体力学の機能的研究は学問としてもっとも遅れている分野であり、南カリフォルニア大学のR.カリエ教授は「人間の背景はけっして完成されたものではなく、いまだ重力に対応する進化の過程である。」と述べています。
さらに、カークスビル大学のH.ライト教授は、「今日われわれが直面する多くの健康上の問題は、直立姿勢に対する不十分な適応からもたらされている。」と語り、カイロプラクティックの中心問題である骨格筋肉系と神経系との相関関係の重要性を力説しています。
欧米を中心にカイロプラクティックはアメリカ、イギリス、オーストラリアなど世界主要30ヶ国では法制化され医師免許となっており、保険適応となっています。残念ですが日本では利権の問題で民間療法のままです。この先も恐らく医師免許になる事はないでしょう。
カイロプラクティックは、こうした諸々の悪因子と戦いながら、人間が立位になる事によって生じたマイナスの側面に果敢に挑戦した、合理的で科学的な医療なのです。

院長プロフィール
米山 亨(よねやま とおる)
2001年 | 逗子整体カイロクリニック開院 |
---|---|
2021年 | 現在開院22年、50,000人オーバーの臨床人数 |